後期終業式挨拶 of 北海道天売高等学校

北海道天売高等学校 定時制普通科

校長「後期終業式挨拶」

 昨年に比べると雪が多く、波も荒れる日が多かった冬期間でしたが、春分の日も過ぎて、春の訪れを告げる海鳥の鳴き声や木々の芽吹きが感じられるようになりました。
 いよいよ天売島の素敵な季節の開幕が間近となりました。
 今年度は3年生が欠学年であり、研太と拓人の2名の新入生を迎え、司、玲奈、夏夜の2年生を合わせて、全校生徒5名でスタートを切りました。全国募集を始めてから3年目になりますが、校長として一番心配したことは途中で辞めてしまう生徒が出ないようにしたいということでした。 
 今まで教師としてやってきて、生徒が志半ばで進路変更という言葉で入学した学校を去るという場面を何度か見てきています。それぞれに理由があるのでしょうが、天売高校の生徒たちには卒業までこの学校で頑張って欲しいという思いを常に持っていました。 
 今、皆さん方を見ていて、本当にたくましくなったな。よくここまで頑張ったなという思いを強くしています。それぞれ卒業までにはまだありますが、皆さん方は大丈夫であると確信しています。
 ここまでに至るには、先生方の熱い指導はもちろんのこと、保護者の方や天売島の皆さん方の温かな応援があったからでもあります。このことを皆さん方は忘れずに生活していく限り、「人は一人では生きていけない」ことと「おかげさま」でという「人に感謝する心を忘れない」人間として成長していくことでしょう。人として何よりも大切なことであると私は思います。
 2年生の3名はいよいよ進路実現に向けて大切な1年間となります。自分にできる最高の努力をして、希望を叶えて欲しいと思います。1年生の2名は新しい寮での生活が始まります。入学して来る後輩と協力しながら、天売高校の良き伝統を継承していって欲しいと思います。
 良き先輩は、口うるさく言う先輩ではなく、率先垂範で良き背中を後輩に見せてくれる先輩だと思います。自分が天売高校に入学して来たときのことを思い出してみてください。 されて嬉しかったことをぜひともたくさん後輩にしてあげてください。気になることがあれば相手がその通りだなと理解できる言い方や言葉で伝えて欲しいと思います。
 新年度は全学年が揃うことになります。8名で力を合わせて天売高校を大いに前に進めていってください。さまざまな学校行事や特色ある天売高校の教育活動を盛り上げていって欲しいと思います。
 大いに期待しています。
 以上、平成29年度後期終業式のお話とします。

校長通信 ウニ町diary バックナンバー
前任・上田智史校長(H28~H29)のコラム