北海道天売高等学校 定時制普通科

☆校長通信 『生徒全員主人公 ウニだより』☆

№51☆4月号


校長通信 『生徒全員主人公 うにだより』

 始業式、入学式を行ない、3 週間しか経っていませんが、もうゴールデンウィークとなり、4月29日(土)~5月7日(日)までの間、休業日となります。
 この3週間の間に対面式や天売島クリーン作戦、バドミントン部のバドミントン教室への参加など、取組がありましたので紹介します。

【対面式】
 4月12日(水)に生徒会が新しい先生方や新入生との親睦を深めながら、全員が楽しめることを目標に企画してくれました。天売クイズを行ない、在校生や天売島のことを楽しく学びながら、親交を深めることができました。



【天売島クリーン作戦】
 4月22日(土)に天売小中学校と一緒に、天売島を5つの区域に分け、清掃活動を行いました。開会式では天売観光協会の佐賀様を来賓に迎えご挨拶をいただいた後、小中高生の縦割りの班で、火ばさみを持つ人、ゴミ袋を持つ人など役割分担をして清掃活動を行いました。清掃が終わった後の振り返りでは、「それぞれの役割をしっかりと果たしながら取り組むことができた」ことや「昨年よりもゴミが少なかった」などの声がありました。



【バドミントン教室】
 4月23日(日)に体育協会主催バドミントン教室、本校バドミントン部の生徒が運営し、開催されました。小中学生の初心者の部は高校生が鬼ごっこをとおしてフットワークを覚えてもらったり、ラケットの扱い方など親切に教え
てくれました。また、中高生の上級者の部では、試合形式の実践的な練習をして、高校生にとっては、定通体連に向けての本格的な練習となりました。